ギリギリで生きてます
昨年ライター作業用に買ったノートパソコンを
やっとWindows 10へアップグレードしました
ウイルスバスターも今月で期限切れだったので
数日前に3年版のものを購入しました
どちらも今月~来月までに
やらないといけないことだったので
なんとか済ませましたが、
ギリギリにならないと行動しないのは
悪い癖だという自覚はあるものの
なかなか…ね
関係ないけど来月は生活費もギリギリ。。。
久しぶりにホットケーキを食べましたが
バターを解凍するのを忘れていたため
メイプルシロップのみという
なんとも間の抜けた味になってしまいました…
メイプルシロップは
初めてカナダ産のものを購入しましたが
日本産の方が好みかも…?
はちみつは料理で使うことがほとんどですが
メイプルシロップは単体でしか使わないので
よりそのものの味の良さが際立ってしまいますからね
ブランドにもよるのでしょうが、
次は日本産に戻そうかしら
書道を習いたいです
もっとバランスのいい字が
書きたいというのもありますが
味のある筆字が書きたいです
パソコン作業ばかりで「筆を執る」
という機会が減っていく昨今ですが
物書きとしてそれは如何と思い
なるべく紙に書く機会を大事にしています
最近は万年筆の書き心地が気に入っています♪
けれどなかなか使いどころがないのが残念…
たまに 無性に誰かに
手紙を書きたい衝動に駆られます
遠くに、行きたいなぁ………
そうすれば手紙を書く機会ができるのに
0コメント