五百円のご馳走
「明日は買い物へ行こう!」
と思った日に限って真夏日のように
気持ち良く晴れるというのは嬉しいですが
日焼けしたくない私としては
曇りの日にお出かけしたいんだけどなぁ…
雨の日は出かけるのは億劫になりますが
しばらく晴れの日続きでしたから
たまには街が潤う様子も悪くないかな
人に認められるというのは嬉しいものです
どんなに拒んでも
目を逸らしても
また差し伸べられる手に
夢を見てしまう
何度でも輝きたいと思ってしまう
緊張して声が震えることも
嬉しさのあまり興奮して手が震えることも
ここしばらくありませんでしたが
ここ一か月で両方とも体験しました
誰かを想いながら夢を見るのも
悪くはないなぁと
葉加瀬太郎さんのあのテーマソングが
聞こえてきそうです笑
今日は調べ物をするために
大きな本屋さんへ行きました
決して生涯目を通し切れることのない
膨大な書物を前にして探索をするのは
とても楽しいです
本屋さんというのは本当に
何時間でもいられる不思議な空間です
お目当ての本以外にも気になった本を
忘れないようにここに記しておきます
いつか買おう…!
買うまではいかなくとも
手にとってみて味見をしてみるのもいい
そうやって吟味した末に購入した本は
お気に入りとして本棚へ並べただけでも
なんだか嬉しくなるものです
お洒落なカフェもいいですが
たまにはレトロなお店に行ってみるのもいいですね♪
まぁ一番大切なのは味ですが笑
そろそろ夏に向かってまた
たくさんの種類の野菜が揃い
値段も安くなり、嬉しい限りです
今日久しぶりに訪れた八百屋さんで
たくさん買い込んだと思ったのに
たったの五百円で驚愕でした…!
びば★夏!!!
0コメント