五感で感じる春の訪れ
先日スタバでずっと気になってた
ブロッサム & ストロベリー フラペチーノ
を飲みに行き、ついでに
さくらシフォンケーキ(?)も
一緒に食べちゃいました♪
フラペチーノは一口飲んだ瞬間、、、
ふわぁ~っ
と、春の薫りが広がりました!
和の味が口いっぱいに広がり
目の前には桜が浮かぶほど衝撃の味でした
桜フラペチーノ、すごい!
まだ寒い2月の深夜に一足先に春を体感できました
昔からお雛さまを飾り始めると
春の近づきを感じ、
ひな祭りになると「やっと春だね~」
と和やかになります
本当に暖かくなり始めるのは
ゴールデンウィークを過ぎたあたりだけど
桜を見るだけで凍えた心がほぐされて
心身ともに癒される
卒業シーズンのこの頃。
学生時代に何度も飽きずに聴いていた曲を
大切にしまいこんで、時々耳を傾ける。
普段は物忘れが激しいのに、前奏だけでも
当時の記憶が驚くほど鮮明に蘇ってくる。
この感覚を毎年味わっているけど、
何度繰り返しても色褪せずに心の中にある
大切でいとおしい景色。
つらかったことも楽しかったことも
全てが懐かしくて、自然と目が細くなる。
春歌もそろそろ解禁です♪
0コメント