出せない手紙
少しぼんやりしている間に
二週間ぶりになってしまいました。。。
先日Twitterで
「絵描きさんの作業環境が見たい」
というタグを発見してから
いろんな方の写真を見るのが楽しみです
でも残念ながら
「物書きさん」Ver.がないんですよねぇ…
これからどんどん投稿してほしいです!
言うからには自分の写真も…
と思い、急ぎ部屋の片づけをしました
……が、片づけすぎて
全然作業場に見えない!笑
物書きはパソコン一台あれば
ノートとペンがなくても
作業できちゃうしなぁ…
作業場より本棚を見せた方が
それっぽい気がします。。。
掃除するついでに数年前に
購入した万年筆を引っ張り出し
残念ながらインク切れだったので
明日会に行こうと思います
ついでにいろいろ漁りたいな
文房具って何であんなに
心ときめくんでしょうね
ネットが普及している昨今では
手紙を書く文化が薄れつつあるのは
寂しいです
ときどき無性に手紙を書きたくなります
送る相手がいなくもないけど
何もないのにいきなり送るというのも
相手に気を遣わせてしまう気もするし
とかいろいろ考えて気が引けて
結局筆をとれずにいます。。。
絵柄に惹かれて手に取って
出すことのない便箋を
つい買い集めてしまいます
いつか 出せる日がくるといいな
0コメント