柔く


今日は久々に有給消化をして

自由が丘の美容院へ朝一で行ってきました


今回で二回目だけど、

特に指名しないためどんな方が来るか

ちょっとドキドキ…


ここは担当者ごとに名刺を配る

システムのようで(初めての時だけかな?)

さりげなく目を通すと

「エリアマネージャー」とあったので

多分…いやけっこう、偉い方だよね


仕上がりは文句のつけようのない

素敵さで大満足でした♪




いつも思うけど、

美容師の方って、魔法使いみたい!


ファンタジックな発言でお恥ずかしいですが

コテの使い方や乾かし方一つで全然違うし

いつも触れている自分の髪が

自分ではできないような動きで

みるみるうちに変化していくその様に

つい見入ってしまいます




朝、美容院に向かう途中で

おじさんが自分のお店の前に

少しだけ残っていた雪の塊を

シャベルで端に寄せて固めていました


終わった後に通ったら、

こんなことに。笑




その後は気になったお店に立ち寄って

好きなだけ商品を眺めて

気に入ったものを買う


時間に囚われることなく

お洒落なお店をぶらりと散歩する

贅沢な時間*


これでお天気がもう少しよかったら

もう言うことなし、だったんだけどな




今年の目標を、唐突に思いついた

「やわらかく」

柔軟に対応できる芯をもつこと

身体的な柔らかさを手に入れる

いろいろな意味で、柔くなりたい


もう年が明けて三週間が経つけど

まだあと11か月もあるんだし、

残りの時間でなんとか達成できるよう

努力します!

0コメント

  • 1000 / 1000

のどか珠響

のんびり屋なもの書きの綴り